失われた焦点










 三人の少女の死を聞いた透は、一限目から教室を抜け、高校校舎の屋上に行った。立入禁止だったはずだが、不思議と鍵はまたも開いていた。

 今日はまだ、潤に会っていなかった。ここに彼がいるのではないか、と思って来たのだが、そこにはだれの影もない。潤がいない、ということでことさらに募る不安が少年をとりまいていた。

 耐えがたい不安。いらだち。

「――瀬野くん」

 名前を呼ばれてはとふりかえると、強い風に吹かれて片倉頼子がいた。彼女には、今までにない強い好奇心が生まれては凋んでいくのだった。今まで他人に興味を持たなかった透には、信じられないことだった。

 顔のせいだろうか?

 けれど頼子の方が由貴子より強烈だ。頼子の方が輪郭がはっきりしている。頼子の方が、生きているという感じがあった。

「頼子」

「どうしたの?」

「どうしたって……」

「顔色が悪いわね。真っ白だわ。なにかあったの?」

「ちょっと、ね……」

「あなたのクラスの人、また三人なくなったのね」

「ああ。俺が昨日、会った奴だ。
 頼子、あんた俺のこと悪魔だと思う?」

「悪魔? どうして?」

「俺に関わる人間は不幸になるのかもしれない。昔からそういう節はあったんだよ。俺が悪いことを言うと、必ず実現する」

「なぁに? 透くん。昨日、死んじゃった子たちが"セッション"で死んでしまえばいい、と思ったの?」

 透ははっとした。頼子の何気ない言葉に頭をなぐられたようなショックがあった。

「おい、あいつら"セッション"で死んじまったのか!? 三人が三人とも!? "セッション"!? 草加みたいに?」

「透くん、わかんなかったの? まだまだね」

「"セッション"……?」

 少年は呻きをあげた。空気が重くのしかかってくる。深い海の底に繋がれたようだ。

 透はだんまりをして、しゃがみこむ。奇怪な思いが彼を襲っていた。どんどん深みにはまっていく思いを振り捨てようと、自己催眠にかかっているのだ、と考えた。

 大村や三宅の言うこと、由貴子の幻影、ただの不安、クラスの4人の人間が死んでしまうという偶然――

 それが、透を被害者妄想に誘っていた。どこまでが真実でどこまでが幻かごまかされてしまうのだった。

 屋上は風が強い。海から流れてくる風は、なまあたたかかった。

「透くん?」

 優しく微笑みかける頼子は、やはり由貴子と同じ顔をしていた。

「あんたさ……」

 透はぞっとするような顔で頼子を見た。彼の顔にはひどい翳りがあった。

「死ぬってどういうことだと思う?」

「透くんは死にたいの?」

「よくわからない。
 ただ、由貴子が死んで、草加が死んで――で、あの三人が死んで、なんだかわからなくなった」

 透は、死んだ三人の少女のことを知らない。彼は他人に興味がなかったし、持つ気もしていなかった。別世界の人間であり、赤の他人であるべきだった。

 だというのに、人間の"死"はどうしてか考えさせられる。今までなんにも関心を持たなかった人間に考えさせられるのだ。

 それは多少、腹立たしい。

(どうしてなのだろう)

 人間には端的に言えば、二つの出来事しかないという。ひとつは生まれること。そしてもうひとつは死ぬことなのだ。

 人は生まれて、死ぬ。生きとし生ける者はすべて。

 死ぬために生まれ、生まれたから死ぬ。それは万物の真理なのだ。

 しかし透は思う。ならば今の彼自身はなんなのか? 生きている透自身は。昨日までの、草加や、あの三人の少女らは。

 過ぎ去ったものばかりが、滅びたものばかりが美しく見える。

 大切な由貴子。大好きな由貴子。

(本当に、いい人間ばかりが死んでいく)

 大切な人が死に、不必要な人間が生き残る。おそらく、透も生き残った側のその一人なのだった。

 世の中の全てがくだらなくなっていく。

「死にやすい時代になったのよね」

 頼子がつぶやいた。

「死にやすい時代よね。"セッション"といい、AIDSといい……きっとこれから、もっと死にやすくなっていくんじゃないかしら?」

「戦争でもはじまるのか?」

「戦争? そうね、どうかしら。イスラエルやフランスなんかが"セッション"の被害甚大らしいわね。フランスなんか、副大統領と外務大臣が"セッション"にやられてしまったのでしょう。戦争くらい、簡単におこるかも。深海ふかみ首相も奥さんが"セッション"に罹ったんでしょう? あの奥さんも深海首相の補佐みたいなこと、していたもの。きっと"セッション"について調べていたね……」

「"セッション"って、なんなんだろう。大村に、俺は"セッション"に罹らない、と言われた。頼子は? あんたは罹らないのか?」

「さあ」

「死にやすい時代って言ったな」

「ただ、たくさん変な病気があるって意味よ。罠にさえかからなければ、私たちに問題はないわよ」

 透はしばらく黙った。頼子は一人で喋っていた。

「"セッション"ね……"セッション"とAIDS、どっちが怖いと思う?」

 応えない少年に彼女は笑う。

「不安そうな顔してるわねえ。どうしたの?
 死ぬのがこわい? "セッション"がこわい? あっははは。おかしいわね。
 透くん、期待外れよ。あたし、もうちょっと骨のある人間なのかと思ったわよ」

「なんだよ……」

 頼子は立ったまま、にやりと笑う。

「そんなんじゃどうにもならないわよ。三宅くんのほうがよっぽど頼りになるわ」

「なんだよ」

「透くんってまわりを認めない人ね。その歳にしては頭が固すぎる」

「なにを……!
 なにを認めないっていうんだ!? 潤が神で、俺が悪魔だってことをか!? なにを! 認めろっていうんだ? 頼子、あんたも大村たちと一緒かよ!!」

 頼子は笑う。その表情に、透は血の気が引いた。唇の端をあげて笑う彼女は、どこか違う。どこかが同じ。

「頼子?」

「安心しなさいよ。平気だわ。心配することなんてなにもないの」

 不適に笑う頼子の胸のリボンが、風にあおられて揺れた。紺色の陰影が彼女の制服の上で動いている。



*       *       *



 透と潤は出会わないまま、幾日かが過ぎようとしていた。

 大村沙夜に職員室へ呼び出された透は、放課後の生徒たちでごった返す中を大村の席へと進んだ。今までなら険のある表情で、職員室にいれば浮く存在だったが、今日は自然と溶けこんでいる。片倉頼子と並んで歩く瀬野透は、がらりと雰囲気を変えて学園になじんでいた。

 しかし、席に大村はいない。職員室のむこうから、出席簿やチョーク箱を抱えた彼女が、ミニスカートからこぼれるふともももあらわに大股で歩いてきた。

「あ、透くん。いらっしゃーい」

 バーのホステスを感じさせる口調で大村は言う。

「なんの用だよ」

「ひょっとして透くん、ちょっと待った?」

「別に」

「ごめんね。HRが長引いて。
 ……透くんってかわいいわね、ほんと。ついいじめたくなっちゃう」

「迷惑だよ。そういえば先生、1-5の担任なんだっけか」

「そうよ。よく知ってるじゃない。手伝ってちょうだい。うちのクラスの馬鹿が、窓から机を投げて壊したのよ。で、空き教室から机を運んでほしいの」

「そんなの、壊した生徒にやらせろよ」

九柄くがらくんは今、パンツ一枚でグラウンドを100周しているところ」

「あ、そう。……」

 透は大村に連れられて校舎の二階に行き、一番奥の空き教室に入った。使わない机と椅子が無造作に重ねられている。

「適当に一個、持って」

「……この教室って、空きだったっけ」

 透は埃のつもった教室でぼそりと言った。

「二年の教室は隣までよ。まだ、クラス配置を憶えていないの?」

(そうだ……そういえばそうなんだ)

 透は頭の中のなにか、どこかおかしいところをみつけだしていた。

「先生、悪い。急用思い出した」

「あ、透くん!」

 大村が止めるのも聞かず、透は教室を飛び出した。走りながらいくつもの教室を過ぎてゆく。2−5、2−4、2−3、2−2、2−1……そして階段にたどりつくと、外を目指した。









▲ / 「月と太陽と」 /


[シドウユヤ * all rights reserved * http://xxc.main.jp/]